Monthly Archives: 4月 2017

すべては写すことから始まる

多くの漫画家さんは幼い頃から絵が好きで、たいていはお気に入りの漫画家さんの絵を模写するところから、作品作りが始まることが多いようです。だから最初のうちは、憧れていた誰々さんのような雰囲気になったりもするらしいですよ。そこを超えた後に個性が生まれ、その人独自のイラストになるのだと、創作活動をしている友人が言っていました。
この話を聞いた時私は、最初は誰でも、人を真似することから始まるのだな、と納得しました。だって、私が大好きなミュージシャンも始まりは有名アーティストの楽曲をコピーしたらしいですし、小説家の方も、文体模写を経験している方がいらっしゃいます。そうでなくとも、私達はみんな親の行動を真似ることで、生活に必要ないろいろな物事を覚えていくわけです。そう考えると、憧れや尊敬という気持ちは、何より強いと言えるでしょう。
ただこのことに気付くと、先駆者と呼ばれる人たちが、いかにすごいかがわかります。目の前に追いかける人がないということ、すなわちそれは、言動を写す対象がいないということですもの。同じ意味で、業界初、なども見事なのでしょうね。前に立つものがあるにせよないにせよ、作品を作る人たちの情熱は、本当に尊敬に値します。

涙を流して心を洗おう

本を読む気にもなれず、テレビをつけても流しているだけ。それなのに気持ちがいらいらして落ち着かない時、「耳が痛くならないくらいの音量で、ヘッドフォンをして音楽を聞くと、ストレス解消になるよ」そう教えてくれたのは、友人でした。以来私は、自分が疲れているなと感じると、そのようにしています。
そうすると不思議なもので、ぼろぼろと涙がこぼれるのですよ。毎日スピーカーで聞いているのと同じ曲なのに、何か違うものを感じ取るのでしょうか。それとも、作業をしながら聞くのではなく、その曲だけに集中して、耳を傾けるというのがいいのかしら。理由はよくわかりませんが、ずいぶんすっきりできるのは確かです。
私の場合は、音楽のジャンルにはこだわらず、その時に夢中になっているものを選ぶので、フォークやジャズ、ロックなど様々です。ただ友人はバラード調がいいと言いましたし、別の子は、感情が爆発するような激しいものがいいということでした。まさに人それぞれですが、共通しているのは、皆、なぜか気付くと泣いてしまっているということ。毎日繰り返しの日常の中でも、胸に溜まるものがあるのでしょう。この方法で癒されて、また明日も頑張ることができればなあと思います。