食材を大切にするこころ

先日、図書館で野菜や下ごしらえした料理の保存の仕方についてまとめてある本を借りてきました。今時、ネットで調べればする分かるのですが1冊にまとめてあるととっても便利です!そこには常温・冷蔵・冷凍それぞれの保存期間目安だけなく、長持ちさせるための方法や切り方、調理例など盛りだくさんの内容になっています。
今まで冷蔵庫で放置して野菜をダメにしてしまったことが多々あったので反省して、さっそく取り入れています。これがあるとスーパーの特売日に大量に買っても使い切るまで大事に保存できそうですよね。下ごしらえされた食材は時間ない日や疲れた日のごはん作りにとても便利ですし。最近はよくテレビでフードロスの言葉を聞きますが、これも立派な取り組みですよね。
チャック付の袋がとても便利でよく利用するので、今度繰り返し使えるしっかりしたものをキッチン用品を取り扱う可愛い雑貨屋さんで見てこようと思います。シンプルに統一されたタッパーなんかも見たいな。友人に話したら「またカタチから入ってるw」って笑われてしまいそうですがモチベーションアップは大事ですよね!
その友人は最近料理を始めたらしいのでこの本をオススメしたいと思います♪

連載休止している作者さんへ

連載が止まってずっと休止してる作品ってけっこうありますよね。もはやネタになっているような作品(作者さん)もありますが、ファンとしては「私が死ぬまでに最終話まで描いてくださいよ!」って気持ちでいっぱいです。ずーっと昔から読んでる作品で、いつもは忘れているのですがふとしたことで思い出しては切ない気持ちになります。作者は…続きを描く気はあるのだろうか……単純に作品が面白いっていうのもあるのですが、主人公たちの行く末を見届けたいのです。どうか未完のまま終わらないでほしい。
私の中での行く末を見届けたい作品の2トップは、某名演目の主人公の座を2人の女の子で競うお芝居漫画、そして某同じ名前・同い年の全く違う性格の女の子二人の少女漫画。どちらも有名ですよね?前者はどっちが役を掴むのか気になりますし、後者は「これからどうなっちゃうの!?」ってところで止まっちゃってるし、考えれば考えるほどもどかしいです。ですがファンは信じて待つしかありませんね。きっと連載再開とか単行本新巻発売ってなったらネットニュースすごいだろうなぁ。きっと私もSNSでしばらく大騒ぎしてしまうと思います(笑)
作者さーん!信じて待ってますよー! …ファンレターでも出してみようかしら。

家に現われた一匹の蜘蛛

ちょっと前なんですが家に小さな蜘蛛が一匹いました。お天気が良かった日に窓を開けて喚起していたのでその時に入ってきたのかな?
最初見つけた時は「ウワッ!」とビックリしたのですが朝だったので…朝の蜘蛛は縁起が良いとか言うしとりあえずほっとけばそのうちいなくなるかなと思ってそのままにしました。そしたら次の日も、その次の日も蜘蛛は居て、完全に家に住み着いているようでした。
蜘蛛がいると虫とか食べてくれるんだっけ?なんてかなり朧げな記憶でそのまま放置していたのですが、ある日、洗濯したてのタオルの上をひょこひょこ歩いているのを見てこれは辛抱ならん!と窓の外へぱたぱたと逃がしました。
それから当たらり前ですが蜘蛛の巣型はなく、よく蜘蛛がいた洗面所にいっても「あーそっか蜘蛛逃がしたんだなー」と。数日間のみでしたが一緒に暮らしていたのでなんとも変な気分でしたね(笑)
名前もない一匹の蜘蛛。もしこれが小説家の家に現われていたなら名前をつけられ、物語の登場人物(人物?w)になっていたかしれませんね。「一人暮らしと一匹の蜘蛛」みたいな日常系小説。恋人が交通事故で死んだ次の日に家に蜘蛛が現れたミステリー小説…。私じゃそのくらいしか思いつかないけど小説家の皆さんだったらどんなストーリーが思い浮かんでくるのかな、と思った今日この頃でした。

マニキュア塗ったらしばらくは

こないだマニキュアを塗っていたらピンポンと鳴って荷物が届きました。慎重にドアを開けて、慎重に荷物を受け取って、慎重にサイン。特にサインがドキドキしました。これって女性なら分かってもらえますよね?!せっかく綺麗に塗れていたのに、乾いてないうちにちょっとでも触れたり引っかいてしまえば台無しになってしまいます。その爪だけ除光液で落として塗りなおしてまた乾くの待ってってしてたらいつまで経っても他のことができません。そうならないように細心の注意を払って荷物を受け取りました。ちなみに届いたのはネットで見つけたオシャレな本棚ラック。収納はもちろん、好きな雑誌を見せるように飾れるのが推しポイント。組み立て式だったとは言え、それなりに大きさはありますし、まあまあな重さ。運ぶのは危険だと判断し、少しの間玄関に放置。本当はすぐに開封して組み立てたかったですが、マニキュアが乾ききる前にそんなことしようものなら全爪塗りなおし必須なので我慢です。手をパーの形に広げながら今ある本棚をボーっと眺めて「このシリーズはあっちに入れて、手前を…あれはしばらく読んでないから…」なんて綿密な本移動を計算。やりたいことがあるといつもりマニキュアが乾く時間が長く感じました(笑)

今年一番のショッキング

やってしまいました…毎日暑い日が続くので冷たいアイスコーヒー飲みながらクーラー効いたリビングで小説を読もうと準備してたんです。せっかくなら美味しいの飲もうと思って少しお高い良い豆で。氷でいっきに冷やそうと大きめのグラスにたっぷりの氷をいれてスタンバイ。隣には読みかけの小説。淹れたコーヒーをグラスに注ぎ、氷のパキパキ鳴る音を聴いて「あー!喉乾いた!」って時にうっかり手元がくるってグラスを転倒させてしまいました。隣の小説にまだ一口も飲んでないコーヒーがビシャー!!思わず叫んでしまいましたね…。
急いで拭きましたがよりにもよってコーヒーですからシミは消えません。紙もヨレてシワになっちゃっいましたし。ガックリです。優雅な読書をタイムを楽しもうと思ったのに真逆になってしまいました。本は読めないことないけどだいぶ染みてしまったので買い換えます。とっておきの豆だったのでそっちも残念です。
これで今年の悪いこと全部終わると良いな!これだけ悲しいことがあったのだからあとは楽しい・嬉しいことだけでいいと思います。…なんて自分の不注意なんですけどね。それにしたってショックです。しばらくは思い出して溜息ついちゃうかもしれません。

ボロボロになっても紙が良い

とっても大好きで何度も何度も読み返している短編小説があります。短編なのでサクッと読むことができるし、何度も読んでいるから初見の時ほど集中しなくて大丈夫なのでちょっと本読みたいなって時にすごくちょうど良いのです。そんな訳でたまにバッグに入れて持ち歩いたり半身浴のお伴に浴室に持っていったり…そうしてるとどんどん本は劣化していってしまって…それもまた味といえばそうかな?とも思うのですが、とにかくよくボロボロになります。実はその小説本はあまりにボロボロになったので同じものを買って今は2代目です。
やっぱりお風呂が一番ボロボロになりますね。濡れないように気をつけてはいるものの湿気とページをめくる汗ばんだ手でふやけてしまいます。こないだその話をしていたら友達から「電子書籍にすれば?」と言われました。たしかにその通りなんですよね。今は防水機能ついてたり、濡れても大丈夫なように専用のケースが売ってたりしますし。3代目になる前にそうやって対策した方がいいのでしょうけど、なんとなくこの小説は紙で読みたいし持っていたいのです。こんなことを言っていては3代目が来る日も近いかもしませんね。友達も呆れていました(笑)

最初の一歩さえ踏み出せれば

ちょっと悲しいことがあって落ち込んでいた時に、友人が「本読んだり、好きな音楽聴いたり、友達と話したりしてね。」と言ってくれました。どれも私の大好きなことです。落ち込んでいると大好きなこともなんだか楽しめないような気がしてちょっと離れていたんですよね。でも塞ぎ込んでただただシクシク落ち込んでいてもどうにもならない。好きだとか楽しいことをやっていれば自然と気持ちがそっちについていくから、と。
『気持ちが上がってからするのではなく、上げるためにする。』なるほどなぁって思いました。
もちろん最初の一歩がすごくハードル高いのですが、始めてしまえばスーッとそこに頭も心も向かっていきます。小説や音楽に感情移入してボロボロ泣いてしまったり、友人に気持ちを吐露することでまた大泣きしてしまったり、それでもその後には少しスッキリしている自分もいたりして。
心が落ち込んでいる時は何か1つ動くのも始めるのも怖かったり億劫になってしまいがちだけど、もし「ここから抜け出したい。頑張りたい。」って気持ちがあれば最初だけグッと頑張ってみたら案外簡単に何かがひらけるのかもしれませんね。あの時あの言葉をくれた友人には本当に感謝です。

実写化はハードル高い?

マンガが原作のドラマが増えましたね。ドラマはそのシーズンによって観るものがまちまちですがマンガ原作のものは気になって何本か観たことがあります。実写化は賛否が分かれることが多くありますがたしかに漫画って自分の中のイメージが強くあるし、作画がどうとか声がどうとかファンにとってはいろいろあるでしょうね。かく言う私もガッカリした経験はもちろんあります。
そういえば漫画やアニメの実写化はなかなかハードルが高いイメージがありますが、小説の実写化は比較的ハードル低い?かも??小説だと難しいけど映画だと分かりやすくて面白かったってこともありますしね。『ベストセラー作品ついに映画化―…!』なんて広告見ると「へー↑」って声が多い気がするのに対し、漫画アニメ原作の実写化広告は「うへー↓」な声が多い印象かも(笑)
漫画アニメファンの人たちはそれだけ原作への愛が深いってことかな。それは素敵なことだと思います。ただ毛嫌いせずこういうバージョンもあるって好きな作品の幅が広がったとか認知度が増したってプラスに思えたらもっとハッピーですよね。
私は原作との違いを楽しんだりしています。「どっちの方が好み」はもちろんあるけど、せっかくなので違いも楽しみます♪

表現の仕方で面白さは変わる?

「この人の表現の仕方が好き」とか「この人の言葉が好き」って感覚ありませんか?
私の好きな作家さんでそういう方がいます。なんかこの人の書く文章好きだなぁっていうの。心地よくてすーっと情景は目に浮かぶようなそんな感じです。
しれでふと思ったのですが、言葉を巧みに操るこういう方々が、私が考えるような陳腐なストーリーでもその持ち前の話術で読み応えある素敵な本に変えてしまうこともできるのでしょうか?やっぱり中身そのものが面白くないと難しいのかな?でも、まだストーリーもよく分からない冒頭の1,2フレーズでぐっと惹き込まれる作品ってありますよね。私のなんでもない話だってユーモアに溢れた人を惹きつけるお話になるのかなって思いました。
これを書いていて思いましたが翻訳家の方々もすごいですよね。異国の言語を作者の伝えたいことをその国の人に伝わりやすいように訳していくんですもの。かの有名な夏目漱石の「月がきれいですね」を思い出しました。
「きれいだ」と言う表現1つも「ガラス玉のようにきれいだ」と「花のようにきれいだ」では全然ニュアンスが違ってきますよね。言葉ってすごく面白いし、表現する力をもっと向上させていきたいなと思いました。

SNSでの出会い

先日SNSでフォローしているある方がエッセイ本を出されているのを知りました。
その人の発言がとても痛快で面白くフォローさせてもらっていたのできっとエッセイ本もこの人節炸裂で読み応えあるのだろうな、と即刻購入を決意!今回はオンラインで購入したので届くのが楽しみです♪
私はやっぱり本が好きなので短い投稿された文章では無く、1冊の本でしっかりその人の文章を読んで、少しでもその人の思考を知れるのはやっぱり嬉しいし楽しいです。
あと今まではその方の投稿を読むだけでしたが、読了後は軽い挨拶と感想を送ってみようかな、なんて考えてみたり。ファンレターをしっかり書くよりライトな気持ちで送れそうです。楽しみが広がりますね。
最近は本当にSNSでどんどんいろんな情報を得ることができます。きっとSNSでこの方のことを知ることなくたまたま本屋さんで目にしても買うことはなかったかもしれません。
現代の闇なんて言われることもあるSNSですが、こうやって出会えなかったものと出会えたり、新しい発見があるのは嬉しいです。もちろんちゃんと節度を守って、夢中になり過ぎには注意ですけどね!これからもいろんな情報を得て、新しいものと出会っていきたいと思います。
とにかく今はエッセイ本が待ち遠しい!(笑)