Category Archives: 立ち止まる

寝そべって小説を読んではいけない?

布団やソファの上で寝そべって本を読んでいる人は多いと思います。私もよくやってしまいますが、あまり体には良くないみたいですね。色々読書に適さない姿勢はありますが、その中でもうつ伏せはかなり危険だと友人に言われました。「楽な体勢なのにどうして体に良くないの?」と思ったので理由を聞いてみると、楽だからといってそれが体への負担が少ないわけではないっぽいです。友人いわく、首を過度に曲げて読んでいる人、長時間同じ姿勢の人、椅子に浅く座っている人も注意した方がいいみたいなので、該当する人は読書の姿勢を見直した方が良さそうです。
悪い体勢で本を読み続けると目が疲れたり、血行が悪くなって肩こりが悪化します。肩こりが酷くなると頭痛を引き起こす危険もあります。さらに猫背が原因で肺活量が低下したり、骨盤が歪んだり、むくみやすくなったりするなど色々な問題を引き起こします。私の場合、肩こりが酷いのはどうやらこのせいっぽいです。整体とかマッサージに行ってもなかなか改善しないわけです。読書が原因で視力が下がったり、体の具合がおかしくなるのは嫌なので、これから気をつけようと思っています。そういえば、体勢に気をつけるのは、美容にもいいみたいですね。

太らないために気をつけていること

そんなに食べていないのに油断するとすぐに太ってしまう人はお米の食べ過ぎが原因かもしれません。食事量は少なくてもお米をたくさん食べると太りやすいので注意してください!白米よりもおかずをいっぱい食べた方が太りそうなイメージですが、実は逆です。ダイエットのことを考えるなら、白米を減らした方がいいです。米、パン、麺などの主食は糖質をたくさん含んでいるので、おかずよりも太りやすいです。それなら、肉とか魚をいっぱい食べた方が太りづらいです。白いご飯が大好き!っていう人は多いと思いますが、太り気味の人は量を減らした方がいいかもしれません。
ただ、だからといって主食を完全に抜いてしまうと体調を壊すのでやめた方がいいです。糖質は太りやすいですが、悪いものではありません。ないとエネルギー不足になるので、頭が回らなくなったり、元気が出なくなります。それに体臭も酷くなるそうです。私も一時期、糖質を摂らないダイエットをしていましたが、その時は集中力が低下して、本を読んでも頭に内容が入らなかったです。糖質を抑えることは大事だけど、完全に摂らないのは危険なので、主食も適度に食べた方がいいですよ。茶碗一杯くらい全然大丈夫だと思います。

速読だと内容が分からないって本当?

速読はただ早く読めるだけで内容なんてあまり頭に入らないんでしょ?って友達に聞かれたので訂正しておきました。頭に入らない速読は、速読ではありません。それはただ単に飛ばして読んでいるだけです。早く読めて、内容も理解しているのが速読です。マスターすると色々なメリットがあるので、私も興味があります。時間ある時に練習してみたいと思っていますが、なかなかその時間がなくて。今はそれよりも本をのんびりと楽しみたいという気持ちの方が強いかな。ただ、速読ができるとさっきも言ったようにいいことがたくさんあるので、興味のある人はやってみた方がいいですよ。
私がいいなって思うメリットは一日に何冊も本を読めることです。時間がないけど読みたい本がたくさんあるって時に速読を使えば、サクサク読めてしまいます。これはうらやましい!あと立ち読みでいっぱい本を読めてしまうのも速読のいいところです。わざわざ本を買わなくても上手くいけばその場で読めてしまいます。月に数千円という書籍代を節約できるのは大きいですよね。他にも勉強時間を節約できるので、自由な時間を増やせたりできるのも嬉しいメリットです。逆にデメリットってなんでしょうね?パッと考えても思いつきませんが、なにかしらあるかもしれませんね。

お喋りが大好きな友人

友人にお喋りがすごく好きな人がいます。こんなに話をするのが好きな人は今まで見たことがありません。そのくらい常にマシンガントークです。こういったタイプは嫌われることもありますが、その子は逆に好かれています。マシンガントークはしますが、ちゃんと人の話も聞くので、話をしていても嫌な感じがしません。もしかすると話が好きというよりも沈黙が嫌なのかもしれませんね。たまに話題がなくなり、沈黙が流れることがありますよね?その沈黙が苦手という人もいれば、全く気にならない人もいます。おそらく、その友人は苦手なのでしょう。
そして、こういったお喋りが好きな人が身近にいるとけっこう助かる場面もあります。たとえば、合コンです!合コンに行くとみんな緊張して盛り上がりに欠けることがありますが、お喋りが好きな人が一人いると場が盛り上がります。だから、その子にはけっこう助けられているかも。また、ハッキリとものを言う性格なので隠し事をしないのも嬉しいです。隠し事をされるのは嬉しくないので、こういったハッキリしたタイプは付き合いやすいです。小説が大好きというのも私にとって嬉しいし。いい友人を持つことができて本当に良かったです。出会いに感謝ですね。

踏んだり蹴ったりの一日

本を返しに図書館に行ってきたのですが、読みたい本を見つけたので、読んでから帰ることにしました。雑誌や小説を読んでいると急に睡魔に襲われました。知らず知らずのうちにうたた寝をしてしまって、気づいたらけっこう時間が経っていたのでビックリしました。ちょうどその日は友達と待ち合わせをしていたので、急いで待ち合わせ場所に向かいました。頑張って急いだ結果、なんとか時間ギリギリに到着。でも、友達はまだ来ていませんでした。せっかく頑張ったのに思いながら1時間くらい待ちました。しかし、一向に来る気配がないし、遅れるという連絡も来ていなかったので、おかしいと思ってこっちから電話をしました。するとどうやら私の勘違いだったようです。友達との待ち合わせは翌日でした。一日勘違いして覚えていたようです。
なんだかその日は踏んだり蹴ったりで、携帯を落として傷をつけてしまったり、財布を落として水に濡れたりなど散々でしたよ。こういったツイてない日は、家で過ごした方がいいと思ったので、すぐに自宅に戻りました。自宅に帰っても色々なハプニングがあったので、とても疲れた休日になっちゃいました。しかも、寝る前に気付いたのですが、図書館でお目当ての本を借り忘れていました。また、近いうち行かないと駄目です。

ついつい観てしまう番組

別にそこまで興味はないけどついつい観てしまう番組ってありませんか?例えば、アニメだと昔から放送しているドラえもんとかサザエさんとか。あとはクレヨンしんちゃんとかアンパンマンとか。大人になってもその時間にテレビの前にいたら観てしまうことがあります。それに昼ドラもそうですね。昼ドラも休みの日に観てしまいます。仕事があるから飛ばし飛ばしなので、内容はイマイチ理解できませんが、あのドロドロした感じが面白くて観ることが多いです。小説が原作という場合も多いし、昼ドラはけっこう観る方かもしれません。
そして、夜中についつい観てしまうのが通販番組です。焦げ付かないフライパン、なんでも切れる包丁、お腹がへこむダイエットマシーンなど色々な商品が紹介されるので観ていると楽しくなります。とはいってもまだ買ったことはないです。欲しいとは思いますが、実際のところどうなんだろう?という気持ちの方がやや勝っているので、買う一歩手前で「もう少し考えよう!」と思います。通販番組って昔から夜中に放送されていますが、あの時間帯に注文する人っているのかなってたまに疑問に感じます。けっこう遅い時間ですよね。放送しているってことは買っている人がいるってことだと思うけど。

ドライアイに気をつけて!

ドライアイになるとかなり目が痛くなるみたいですね。あと涙が出てきたり、目ヤニが増えたりして、日常生活が大変になるそうなので、気をつけないと。友達にドライアイになったようで、「本当に嫌だ!」と言っていました。この目の病気に悩んでいる人は多くて、誰でもなる病気です。しかも、友達いわく読書をしている人はなりやすいそうなので、最近怖くなってきました。私なんてしょっちゅう本を読んでいるので、確率からすると相当高いと思います。だから、なにか防ぎ方がないか調べてみました。
調べてみるとまばたきをするのが効果的だと分かりました。本を読んだり、スマホをいじったりしている時はまばたきの回数が通常時よりも減ってしまって、目が乾燥しやすくなります。だから、意識してまばたきをして、目に潤いを与えることが重要です。あとは目の疲れを取るというのもドライアイ予防にいいです。蒸しタオルを目に当てたり、目薬をさしたり、ツボを押したりすると疲れを取れるようなので、私も早速始めています。ドライアイになったら、読書をするのが辛くなるそうなので、ならないように頑張ります!そういえば、デスクワークの人もなりやすいみたいなので気をつけてね!

小説のワンシーンみたいな現場に遭遇

小説のワンシーンを現実で見たことはありますか?私は偶然にも遭遇しました。先日、友達と旅行に行った時のことです。田舎の方に旅行に行ってグルメと温泉を楽しんできました。海の幸、山の幸全ての食べ物が本当に美味しくてすごくいい場所だなって思いましたし、温泉もたくさんあったのでリフレッシュできて行って正解でした!お土産も買ったし、後は買えるだけになって、駅に歩きはじめました。すると駅には大勢の小学生がいっぱいいました。なに?と思ったら、どうやら友達が転校するみたいで、その見送りでした。こんな光景ドラマや小説でしか見たことがなかったのでなんだか嬉しかったです。
しかも、電車が走り出すと子供たちも一緒に走りだしたので、まさに小説のワンシーン。私はその光景に感動してしまって、涙がボロボロ。友達はそんな私を見て笑っていました。最近、涙腺がゆるゆるでやばいです。最後の最後で泣くとは思いもしませんでした。それにしてもあそこまで熱心に見送ってもらえたら絶対に嬉しいと思います。私がもしどこかに転勤になった場合、友達にあんなふうに見送ってもらいたいです。ちょっと恥ずかしいけど絶対に感動すると思います。ただ、私が見送る側だと恥ずかしくてできないかも。大人になるって嫌ですね。

お腹いいっぱいまで読まない方がいい?

私の場合、小説を読む時、お腹いっぱいまで読まないようにしています。集中すると時間を忘れてずっと読んでしまいますが、途中で飽きてしまうことがあるからです。それだとなんだかもったいないですよね。それに長時間読んでいると眠くなってきたり、頭がボーっとしたりして、内容をよく覚えていないこともあります。これももったいないですよね。だから、一気に読もうとしないで、何度かに分けて読んだ方がいいような気がします。そっちの方が楽しみながら読めるし!続けて読んでしまうとなんだか読むのが義務みたいになってしまって、苦痛に感じることもありますからね。面白い作品ならいいけど、ちょっとイメージと違った作品だと厳しいです。
特に普段読書をしない人が一気に読むのはやめた方がいいかもしれません。苦痛に感じて本を嫌いになってしまう可能性があります。知り合いに本が苦手な人がいるのですが、理由を聞いたらそれが原因でした。別に本は逃げないので、ゆっくりと文章を噛みしめながら読むようにしてください。同じ作品でも読むスピードを遅くするだけで感じ方が少し変わるかもしれませんよ。お腹いっぱいまで読まなくなって、気づいたこともたくさんあります。

コンビニにある小説も馬鹿にできない

旅行に行ってきたのですが、移動時間がすごく暇だったので何か暇を潰せるものがないかコンビニで探していると小説を見つけました。今までコンビニに置いてある作品なんて読むこともなかったのですが、時間を潰すくらいにはなるかなって思って購入しました。そして、移動中に数冊読んでいたのですが、意外に面白くて驚きました。コンビニの作品なんて大したことないだろってずっと思っていたので新しい発見でした。
ただ、よく考えればコンビニに置いてある作品って面白くて当たり前なのかもしれませんね。私がもし店長ならどんな年代にも受けそうなものを置くと思います。お店に来る人は年齢層が幅広いですからね。さらにリスクをなくすためにできる限り、面白い話をピックアップして置きます。これは在庫になるのを防ぐためです。在庫になってしまうと赤字になっちゃいますし。そう考えると当りの小説が多くて当然なのかなって思えてきました。いつも何気なく眺めていただけだったので、じっくりと見たことがありませんでしたが、これからはどんな小説が置いてあるのかチェックしたいと思います。お店によって置いてあるものも違うと思うので、店長の好みとかも分かるかもしれませんね。